●2025年1月より「要医療児者支援体制加算」対象事業所となりますので公表いたします。
「要医療児者支援体制加算」対象事業所として、2024年度に実施された「北海道医療的ケア児等コーディネーター養成研修」を修了した専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。重症心身障害など医療的なケアを要する児童や障害者に対して適切な計画相談支援等を実施できるよう支援技術向上に努めてまいります。
●2025年1月より「ピアサポート体制加算」対象事業所となりますので公表いたします。
「ピアサポート体制加算」対象事業所として、2024年度に実施された「北海道障がい者ピアサポーター養成研修」を修了した専門的な知識及び支援技術を持ち、同じ目線と立場でサ ポートするピアサポーターを配置しています。 引き続き、関係する研修を受講し、障がい特性の理解や支援技術の向上に努め てまいります。また、ピアサポーターと共に障がいのある本人を中心とした支援 に努めてまいります
●2023年1月より「主任相談支援専門員配置加算」対象事業所となりますので公表いたします
「主任相談支援専門員配置加算」対象事業所として、2022年度に実施された「主任相談支援専門員研修」を修了した専門的な知識及び支援技術を持つ主任相談支援専門員を配置しています。引き続き、関係する研修を受講し、地域づくり、人材育成、困難事例への対応など地域の中核的な役割を担えるよう努めてまいります。
●2021年1月より「行動障害支援体制加算」対象事業所となりますので公表いたします。
「行動障害支援体制加算」対象事業所として、2020年度に実施された「強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践研修)」を修了した専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。引き続き、関係する研修を受講し、強度行動障がいの障がい特性の理解や支援技術向上に努めてまいります。
相 談 支 援 事 業 | ||
事業所名 | 指定特定相談支援事業所 あとりえ | 指定障害児相談支援事業所 あとりえ |
事業者番号 | 0131401697 | 0171403199 |
住所 | 〒040-0073 函館市宮前町3番6号 | |
電話・FAX |
TEL:0138-45-8881 FAX:0138-45-8886 E-mail:lifeart-atorie@ncv.jp |
|
提供サービス | 計画相談支援・障害児相談支援 | |
サービス区域 | 函館市・北斗市・七飯町 | |
管理者 | 江戸 浩子 |
![]() |
指定特定相談支援事業 障害のある方が、障害福祉サービスを利用する際に、サービス等利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリング等を行います。 |
指定障害児相談支援事業 障害のある児童が、障害児通所支援(児童発達支援や放課後デイサービス等)を利用する前に、障害児支援利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリング等を行います。 |
![]() |
〒040-0073
函館市宮前町3-6
TEL 0138-62-2226
FAX 0138-62-2227